仙台市泉区で活動しています、フィトネスインストラクターの大岡弘美です。
今日は、「骨盤の歪みと姿勢」についてお話しします。
運動で歪みや姿勢改善が期待できます。
歪みは日常生活の癖やスポーツの動きなどで誰にでも起こるものです。
・利き腕 利き足(使いやすい方ばかり使う)
・座り方の癖(横すわり、足を組む)
・バッグの掛け方
・老化
・修復力の低下 など。
片寄った体の使い方をしていると、骨盤が下がったり、左右の高さが違ってきたり。どちらかが前に出たりといった歪みから、姿勢が悪くなって老けて見えます。
体(骨)を支えている筋肉やインナーマッスル(体の奥の方に付いてる筋肉です)の運動することで、筋力がついて、硬くなったインナーマッスル、弱くなったインナーマッスルの血行が良くなって、ほぐれて、骨盤やその上に立ってる背骨の位置が正しくなることで、歪みや姿勢の改善が期待できます。
歪んだまま、姿勢が悪いまま、筋肉やインナーマッスルが硬くなったり、弱くなるとなかなか戻りにくいです。
特に運動の次の日朝、体が楽
歪みや猫背で、すごく痛い、すごく凝るまではいかないけど「なんとなく不調」が楽になった
疲れにくくなった
などの声をいただいてます。
良い姿勢だと歩き方も変わり、元気はつらつ、イキイキして見えます。
私の運動サークルでは、インナーマッスルに着目した骨盤の歪みを予防・姿勢改善が期待できる『骨盤ストレッチ』を行っています。シニア世代の方も多くどなたにでも出来る内容となっています。
他に軽い運動と合わせて自分のペースで楽しく行っています。
ご興味のある方は、ぜひ体験にいらしてください。お待ちしてます。
Instagram https://www.instagram.com/hiromi.ffi/
facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100007664163763